人気ブログランキング | 話題のタグを見る

毎日、そばにある♪♯


by metergirl
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ルイ・アームストロング ~サッチモ=デカイ口~

NHKの朝ドラが終わったらテレビを消して、その日の一発めミュージックが始まる。毎朝8:30。
昨日の朝のこと。
よし、きょうはこれから行こう、と、JAMES BOOKERを手にしてかけようとしたら、ウチの高校生が、「アームストロングさんにして。あの声、なんか好きやねん」と言う。
わたしは家にいる時間が多いので、自分以外の家族がいるときはCDを選ぶ権利はできるだけ譲ることにしている。ということで、♪What a wonderful world~などなどを聞いた。

このCD、有名な曲がたくさん入って¥980くらいだった。
生協の共同購入のカタログで見て、注文書に「1」と記入して買ったのだ。肉やおかずを買うのと同じように。
ときどき聞くけど、あんまりよく味わって聞いているわけではない。
なんか申し訳ないなー、生協でテキトーに買ってテキトーに聞いている感じがして。

この人は大きな口を開けてニッと笑う顔がいい。ルイ・アームストロング ~サッチモ=デカイ口~_b0012375_23453062.gif
が、ステージでニコニコしているのは媚を売っていると、非難もされたらしい。そんな時代だったんだな。

ここに載ってるエピソードにもあるけど、ちょっとした罪を犯して入った矯正施設で音楽の才能が開花したらしい。

以下は村上春樹のジャズの本に書いてあったこと。

その矯正施設で、ルイが起床、食事、消灯の合図のラッパを吹く役を任されてラッパの吹き方を覚えた。ルイが毎日のラッパを吹くようになってからみんなは楽しい気持ちで目覚め、安らかな気持ちで眠りに就けるようになった・・・っていうもの。
Giants of Jazzという本に載っているエピソードらしい。
春樹さんは、ルイ・アームストロングは心の底から喜んで音楽を創っているし、その喜びの伝染性は見事なばかりに強い・・と書いている。

これを読んで、
このニコニコ顔も彼が創り出す音楽も、彼そのものであり、彼自身であるのだろう、と思って憧れていた。

幸せや喜びが伝染する音楽がニューオーリンズではたくさん生まれてる。

このエピソードをウチの高校生に話したら、「ウチにも来てほしいもんや、幸せな気持ちで目覚めて安らかに眠りにつきたいわ」やて。
いっつも安らかに眠ってるくせにさ。
by metergirl | 2004-12-04 23:46 | ニューオーリンズ音楽